お知らせ・イベント
-
2022/10/27スタッフ日記 お知らせ
地域医療の大拠点!
サービス付き高齢者向け住宅 シャトーヨサミウェルネスの前には猿渡川が流れていますが、その向こう岸には愛知県でも有数の規模を誇る刈谷豊田総合病院があります。徒歩でも通えるくらいの距離で、いざ!という救急事態が発生しても近くで対応してもらえる安心感があります。いつも地域医療を守ってくれていることに感謝! -
2022/10/25スタッフ日記 お知らせ
入居者専用BBQコーナー?!
ヨサミスクエア(シャトーヨサミウェルネスも)では、ご入居者様専用のBBQコーナーを設けています。当社のマンションにお住いの方しか使えない特権ですw 鉄板、トング、網などの道具、椅子や机なども完備。水道と電源もあるので、ポータブルスピーカーや冷蔵機能付きクーラーなども利用できます♪あと、ピザ窯もあります!ピザやオーブン料理も楽しめますよ😚 お肉と総菜はご自身ですが、要望があれば、ご用意できるかも?! -
2022/10/23スタッフ日記 お知らせ
屋上からの大パノラマ!
シャトーヨサミウェルネスの屋上からの景観360度パノラマ!東側の遠くには南アルプス山脈、御嶽山。西側は三重県方面。空気がよく澄んだ日は、鈴鹿山脈が見えます。北側は大都会?!刈谷の街並みスカイライン。南側は安城西尾方面。濃尾平野の広大な田園が開けてます。 -
2022/10/21スタッフ日記 お知らせ
屋上庭園のご案内
シャトーヨサミウェルネスには、屋上庭園があります。普段は、見守りの目がないので、開放していませんが、コロナ前はイベントを開催するときに利用していました。主な利用としては、刈谷の花火大会!遮る建物もなく、開放感あふれる空間での花火はまさに絶景!たまやーと叫びたくなるほど。今年は久々に開催されましたが、来年は皆さんで集まれるようになることを祈っています。他にも、足湯だったり、ヨガ教室だったり、あんなことこんなことやりたいと構想しております。(実現はこれからかな) -
2022/10/20スタッフ日記 イベント情報 お知らせ
10月の食事イベント(焼き魚定食!)
シャトーヨサミウェルネスでは、毎月1回食事イベントを開催しております。 10月は、秋の食欲にはたまらない炭火焼き魚定食!です。多目的ホールの軒下で炭を起こし、大将が市場で目利きした新鮮な魚を、職人の技で丁寧に目の前で焼き上げ、アツアツの状態でそのご提供しています。 今回の魚は、鯛、ブリ、秋には欠かせないサンマ!しかも天然ものです🐟🐟🐟 期待通り、皆様大満足!楽しんでいただけました。 さて、来月の食事イベントは何でしょうか?乞うご期待です! -
2022/10/15スタッフ日記 お知らせ
シャトーヨサミウェルネス(MKフード)の食事について
シャトーヨサミウェルネスの食事では、一人一人に食事伝票を発行し、皆様の好みや禁忌食に対応しております。もちろん、すべてを対応できるわけではありませんが、苦手なもの(例えば、鶏肉が苦手→魚の総菜に変更)など、職人ならではの視点と発想で可能な限り対応しております。また、食事は1食単位での精算としており、お出かけのご予定がある場合はキャンセルも可能です。(事前の連絡は必要になります)ランチの試食付き見学会も定期的に開催してまいりますので、ぜひ料理人に質問をぶつけて下さい♪ -
2022/10/14スタッフ日記 お知らせ
ヨサミのカーシェアリング♪
シャトーヨサミウェルネス(ヨサミスクエア)の駐車場では、カーシェアリングを運営しております。少し出かけた方、車の維持費を抑えたい方にご利用いただいております。遠方のご家族も、滞在中の足にぜひお使いいただけると思っています♪ https://carshare.earth-car.com/carshare/vehicle-detail/431000254 -
2022/10/13スタッフ日記 お知らせ
食糧の確保について
シャトーヨサミウェルネスでは、万が一の食糧危機に備えて、食材の備蓄を取り組んでいます。災害時に食材が入りにくい場合や非常事態発生した場合、あってほしくないですが戦争等の場合には食料をいかに確保するかが大事です。備蓄米においては、常に100名が最低1年間は食料を確保できるようにしております。災害食の備蓄も少しずつ取り組んでますが、できる限り通常の食事がとれるようにしたいと願っています。サービス付き高齢者向け住宅を含め、高齢者施設では行政からも災害時の対策を講じるように指導いただいております。その一環で、食事も困ることなく、運営できるよう体制をさらに強化していきます。#高齢者住宅 #依佐美 #yosami #aichi #愛知県 #高齢者向け住宅 #半城土西町 #サービス付き高齢者向け住宅 #刈谷市 #高須町 #ミササガパーク #kariya #ヨサミ #シャトーヨサミウェルネス #サ高住 #ヨサミスクエア #備蓄 #災害対策 #食料備蓄 #食糧危機に備えて #地震対策 #備蓄米 -
2022/10/12スタッフ日記 お知らせ
毎月10日はマグロの日♪
シャトーヨサミウェルネスの自慢のランチ!毎月10日はマグロの日!鉄火丼ですMKフードの大将が自ら目利きして、今朝仕入れてきたマグロをすぐにランチでご提供します。和食のプロとしてやってきた大将たちだからこそ、食材の扱いが出来るので、季節問わず提供することが出来ております!#ヨサミスクエア #サ高住 #シャトーヨサミウェルネス #ヨサミ #kariya #ミササガパーク #高須町 #刈谷市 #サービス付き高齢者向け住宅 #半城土西町 #高齢者向け住宅 #愛知県 #aichi #yosami #依佐美 #高齢者住宅#マグロ #まぐろ #鮪 #鉄火丼 #マグロの日 -
2022/10/10スタッフ日記 お知らせ
ヨサミの防災対応について
サービス付き高齢者向け住宅シャトーヨサミウェルネスを含め、集合住宅のヨサミスクエアでは、万が一の事態に備えて、防災に力を入れております。シャトーヨサミウェルネスでは、法令で定められた非常用発電機に加えて、自社で発電機を屋上に設置しております。これにより、大規模災害で長時間停電になっても、電気利用を引き延ばすことができます。また、大地震で水道管が破裂した場合に備えて、地下水をろ過することで飲料水に帰る装置も設置しております。ガスはプロパンガスのタンクを設置しており、非常時には、復旧を待たずしてタンクから直接ガスを引くことができます。隣の公園も非常時には避難場所になり、こちらも当社の強みだと考えています。万が一の状況が来ないことが一番ですが、南海トラフ地震をはじめ、台風などいつ何時突然やってきます。少しでもお客様の安心安全を作って、備えを整えていきます。消防車はその本気度のシンボルです。 #高齢者住宅 #依佐美 #yosami #aichi #愛知県 #高齢者向け住宅 #半城土西町 #サービス付き高齢者向け住宅 #刈谷市 #高須町 #ミササガパーク #kariya #ヨサミ #シャトーヨサミウェルネス #サ高住 #ヨサミスクエア #防災 #非常用発電機 #ろ過機 #南海トラフ地震 #消防車