お知らせ・イベント
-
2022/10/14
スタッフ日記 お知らせ
ヨサミのカーシェアリング♪
シャトーヨサミウェルネス(ヨサミスクエア)の駐車場では、カーシェアリングを運営しております。少し出かけた方、車の維持費を抑えたい方にご利用いただいております。遠方のご家族も、滞在中の足にぜひお使いいただけると思っています♪ https://carshare.earth-car.com/carshare/vehicle-detail/431000254 -
2022/10/13
スタッフ日記 お知らせ
食糧の確保について
シャトーヨサミウェルネスでは、万が一の食糧危機に備えて、食材の備蓄を取り組んでいます。災害時に食材が入りにくい場合や非常事態発生した場合、あってほしくないですが戦争等の場合には食料をいかに確保するかが大事です。備蓄米においては、常に100名が最低1年間は食料を確保できるようにしております。災害食の備蓄も少しずつ取り組んでますが、できる限り通常の食事がとれるようにしたいと願っています。サービス付き高齢者向け住宅を含め、高齢者施設では行政からも災害時の対策を講じるように指導いただいております。その一環で、食事も困ることなく、運営できるよう体制をさらに強化していきます。#高齢者住宅 #依佐美 #yosami #aichi #愛知県 #高齢者向け住宅 #半城土西町 #サービス付き高齢者向け住宅 #刈谷市 #高須町 #ミササガパーク #kariya #ヨサミ #シャトーヨサミウェルネス #サ高住 #ヨサミスクエア #備蓄 #災害対策 #食料備蓄 #食糧危機に備えて #地震対策 #備蓄米 -
2022/10/12
スタッフ日記 お知らせ
毎月10日はマグロの日♪
シャトーヨサミウェルネスの自慢のランチ!毎月10日はマグロの日!鉄火丼ですMKフードの大将が自ら目利きして、今朝仕入れてきたマグロをすぐにランチでご提供します。和食のプロとしてやってきた大将たちだからこそ、食材の扱いが出来るので、季節問わず提供することが出来ております!#ヨサミスクエア #サ高住 #シャトーヨサミウェルネス #ヨサミ #kariya #ミササガパーク #高須町 #刈谷市 #サービス付き高齢者向け住宅 #半城土西町 #高齢者向け住宅 #愛知県 #aichi #yosami #依佐美 #高齢者住宅#マグロ #まぐろ #鮪 #鉄火丼 #マグロの日 -
2022/10/10
スタッフ日記 お知らせ
ヨサミの防災対応について
サービス付き高齢者向け住宅シャトーヨサミウェルネスを含め、集合住宅のヨサミスクエアでは、万が一の事態に備えて、防災に力を入れております。シャトーヨサミウェルネスでは、法令で定められた非常用発電機に加えて、自社で発電機を屋上に設置しております。これにより、大規模災害で長時間停電になっても、電気利用を引き延ばすことができます。また、大地震で水道管が破裂した場合に備えて、地下水をろ過することで飲料水に帰る装置も設置しております。ガスはプロパンガスのタンクを設置しており、非常時には、復旧を待たずしてタンクから直接ガスを引くことができます。隣の公園も非常時には避難場所になり、こちらも当社の強みだと考えています。万が一の状況が来ないことが一番ですが、南海トラフ地震をはじめ、台風などいつ何時突然やってきます。少しでもお客様の安心安全を作って、備えを整えていきます。消防車はその本気度のシンボルです。 #高齢者住宅 #依佐美 #yosami #aichi #愛知県 #高齢者向け住宅 #半城土西町 #サービス付き高齢者向け住宅 #刈谷市 #高須町 #ミササガパーク #kariya #ヨサミ #シャトーヨサミウェルネス #サ高住 #ヨサミスクエア #防災 #非常用発電機 #ろ過機 #南海トラフ地震 #消防車 -
2022/10/08
スタッフ日記 お知らせ
10月ランチ内覧会残りわずか2枠!
こんばんは!シャトーヨサミウェルネスの3年ぶりランチ内覧会ですが、好評につき、10/19(水)が満席になりました!有難うございました!10/22(土)が残り2枠です。※1枠 2名様まで残り期間2週間となります。この機会に、ぜひご見学ください!日時:2022年10月22日(土) 11:30~13:00※ 残り2組(一組2名まで)にて受け付けております。※ 進行により時間が前後することがございます。TEL:0566-23-0433予約フォームhttps://forms.gle/Fa8uQidDCTBo9MWbA -
2022/10/08
本日はケーキバイキングの日♪
サービス付き高齢者向け住宅のシャトーヨサミウェルネスでは、毎月第二土曜日はカフェイベントを開催しています。 奇数月は、お抹茶と和菓子偶数月は、洋菓子とドリンク10月は洋菓子ケーキです! 今日のケーキは、Patisserie fraise.(フレーズ)さんです♪皆さん楽しませてます😃 -
2022/10/07
スタッフ日記
ヨサミに架かる虹🌈
レインボー🌈シャトーヨサミとシャトーヨサミウェルネスに虹の橋がかかっていました!しかもダブルで!何か吉報でも来るのかしら?!#yosami #kariya #aichi #rainbow #doublerainbow #シャトーヨサミ #シャトーヨサミウェルネス #依佐美 #ヨサミスクエア #ヨサミ #🌈 #虹 #虹の橋 #ダブルレインボー #サービス付き高齢者向け住宅 #サ高住 #高齢者向け住宅 #高齢者住宅 #高須町 #半城土西町 #刈谷市 #愛知県https://www.youtube.com/watch?v=xKNbv-VdHPM -
2022/10/06
スタッフ日記 お知らせ
紹介動画を作ってもらいました!
皆様、おはようございます!先日、紹介動画を作っていただきました!サービス付き高齢者向け住宅 シャトーヨサミウェルネスもこれから動画も投稿していくのもよいかな?!youtuber目指して頑張るぞ!https://www.youtube.com/watch?v=iIc_Vgt9TYw&t=13s -
2022/10/01
スタッフ日記 オーナー日記
コロナ禍での来館や外出について
早いもので10月になりました。今月から値上げのニュースばかりで、うんざりしそうですね。さて、最近よく質問を受けることがあるので、お伝えしたいと思います。落ち着いてきたものの、まだコロナ禍である昨今、どうしているかという話。当社では、2年前のコロナ禍初期から次亜塩素酸水とオゾン系の除菌空気清浄機を全館で導入してます。実は、ノロウイルスとインフルエンザ対策で検討していたのですが、タイミング相まってコロナ禍当初から対策をしています。また、同時期に顔認証カメラも即導入。さらに、自動扉と連動させ、体温が適正でないとそもそも入館できない仕組みを作って、運営してきました。その甲斐あってか、今年に入るまで、コロナ感染者はゼロ(流石にオミクロン流行からは、散発的に発生しましたが。。)一度もクラスターが起きていないのは、スタッフの努力と皆様のご協力もあってのことですが、当社の一つの功績かと思ってます。コロナ禍での面会も当初色々と議論しましたが、サ高住は住まいであり、色んな方が生活をサポートしていることが大切であると考え、外出、来館は特に制限して来ず、やってきました。中々、自由に家族や友人と会えない施設も多い中、好評も頂いております。まだ、完全に解除になっておらず、気をつけないといけないですが、感染対策は気を抜かず、皆様が来やすい環境にさらに戻していきたいと思ってます。何か質問がありましたら、当社までお問い合わせください😁